6月6日 コーンライス

コーンライス 牛肉コロッケ 青菜とベーコンのソテー 人参サラダ オレンジ 

6月初めの変わりご飯は、コーンライスをお出ししました。今回はバター醤油味のご飯にコーンを混ぜています。シンプルなレシピですが食が進みやすい味付けで、ご利用者様からもご好評でした。変わりご飯の際には、小鉢はあっさりした味付けの物で全体の塩分量を調節しています。人参サラダはレモンのさっぱりとした風味とレーズンの甘味が箸休めにピッタリです。

6月11日 冷たい肉蕎麦

冷たい肉蕎麦 なすの味噌田楽 フルーツカクテル缶

麺禁:鶏肉の焼き鳥風

6月の麺1回目は、肉蕎麦をお出ししました。5月に引き続き夏のように暑い日もあり、今年も早々に冷たい麺の提供を開始しました。鶏のだしが効いた冷たいお蕎麦、大変喜んで頂けました。麺類を召し上がらない方の主菜は焼き鳥でした。葱にもしっかり焼き目を付けて、見た目にも食欲そそる出来上がりでした。

6月15日 味噌カツ丼

味噌カツ丼 かき玉汁 和風ピクルス りんご缶

父の日メニューは、味噌カツ丼をお出ししました。男性の入居者様に喜んで頂けるよう、食べ応えのある丼メニューにしようと思い、今年は味噌カツ丼としました。カツは噛み切りやすいよう柔らかく加工されたものを使用しております。甘辛い味噌だれがカツによく合って、ご入居者様にもご満足頂けたようでした。

6月20日 鮭ご飯

紅鮭ごはん 鶏の梅しそ天ぷら 茶碗蒸し きゅうりと茗荷の酢の物 紫陽花ゼリー

6月の行事食は紅鮭ご飯をお出ししました。鮭、いりごま、生姜を加えて炊き上げています。梅やしそ、茗荷などの香味野菜を使用して食欲を刺激する献立となりました。デザートは紫陽花をイメージして、ヨーグルトババロアを土台にさいの目状にカットした3色のゼリーを盛り付けています。見た目にも楽しんで頂ける昼食になったのではないかと思います。

6月25日 焼うどん

焼うどん 卵スープ きゅうりのキムマヨ和え バナナ

本日は久しぶりに焼うどんをお出ししました。豚肉、キャベツ、人参、玉葱と野菜たっぷりの麺メニューでした。ご感想をお聞きした際に「もっと味濃い方が良い」とのご意見もあり、次回の提供に向けて味付けを改良し、美味しい焼うどんを提供できるよう工夫していきたいと思います。

おわりに

雨季ではありますが夏のような気温が続き、体調を崩しやすい時期かと思います。日々のお食事をしっかり摂って、この季節を乗り越えられるよう、今後も食欲がアップするような味や見た目を心掛けていきたいと思います。また、食中毒が発生しやすい季節ですので、より一層衛生管理に注意して参ります。